兵庫で未出店のおすすめフランチャイズ(FC)募集9選まとめ

兵庫で、まだ未出店のおすすめフランチャイズ(FC)募集情報をまとめました!!
兵庫でフランチャイズ(FC)での独立・開業をお考えの皆様のため、下記の3点を条件にフランチャイズ(FC)の募集情報を収集しています。

  • インターネット上でフランチャイズ(FC)の募集を掲載していた実績があること
  • 兵庫でまだ未出店であること
  • フランチャイズの募集エリアが兵庫であること
  • 兵庫フランチャイズでの独立・開業をお考えの皆様にとっての検討材料になれば幸いです♪
    【兵庫の人口情報】

    人口 5502987人
    面積 8400.93km2
    人口密度 655.04人/km2

    兵庫で未出店な「味千ラーメン」のフランチャイズ(FC)募集情報


    出典:フランチャイズ募集の総合比較サイト【フランチャイズWEBリポート】
    アジアやNYにも展開実績有!未経験でも1ヶ月でラーメン店経営ができる味千ラーメン

    フランチャイズ名 味千ラーメン
    開業資金 1980万円以上
    ロイヤリティ 31500
    兵庫内の店舗数 未出店

    引用:味千ラーメン(店舗情報)
    【チェーン店舗の口コミ】

    あっぱれ!劉式熊本ラーメン

    土曜夜に一人で行きました。
    熊本ラーメンは浜松に住み着く前から食べていたので、味に関する違和感は無かったです。

    ただし味千ラーメンだけは入った事がなかったので、初体験です。

    今回オーダーしたのは、味千ラーメンとパイクー丼セットでした。

    ここで言うパイクーは排骨扣肉(ぱいこーこーろーと読みます)なのですが、骨が離れているのに、少し残った軟骨がねっとりとコラーゲンを分泌しており、コクがあってしっとりとした味わいです。
    スパイス(五香粉)抑え目なのは、強めのスパイスを好まない日本人対策かと。

    ラーメンは熊本ラーメンの定番で、キクラゲが搭載されてます。
    とんこつラーメンにしては軽めの味わいなので、掛かっているマーユも軽めで葱油っぽかったです。
    飲み干してもとんこつ臭さは上がって来なかったのが好印象です。
    麺は平均的な太さながら、バリカタのストレート。

    そういえばここの味何処かで食べた気が・・・は○たろうでした。

    流石は世界の味千ラーメン、お客さんの1/3位は大陸の人達でした。 中国にもいくつか支店があるとのことで、ある意味彼ら的に馴染みのある味なのでしょう。

    それともおいしい料理に国境は無いのでしょうか?

    ともかく味千エボリューションは遠州に根付いてます。先駈けとなったこのお店、来店の価値は十二分にあります。引用:味千ラーメン(口コミ)

    兵庫で未出店な「Fine・ecoコインランドリー」のフランチャイズ(FC)募集情報


    出典:フランチャイズ募集の総合比較サイト【フランチャイズWEBリポート】
    加盟金、ロイヤリティ0円!土地活用にも有益なコインランドリー経営で安定収入

    フランチャイズ名 Fine・ecoコインランドリー
    開業資金 1200万円以上
    ロイヤリティ 0
    兵庫内の店舗数 未出店

    引用:Fine・ecoコインランドリー(店舗情報)

    兵庫で未出店な「さかい珈琲」のフランチャイズ(FC)募集情報


    出典:フランチャイズ募集の総合比較サイト【フランチャイズWEBリポート】
    年商1億円達成も目指せる!安定収入型の喫茶店ビジネス【異業種参入OK】

    フランチャイズ名 さかい珈琲
    開業資金 3000万円以上
    ロイヤリティ 売上高×3%
    兵庫内の店舗数 未出店

    引用:さかい珈琲(店舗情報)
    【チェーン店舗の口コミ】

    ラジオ等でよく宣伝しているので気になっていました。車で行ったのですが場所がわかりにくくて到着までに時間がかかってしまいましたが、心地いい喫茶だったのでまた行きたいです。引用:さかい珈琲(口コミ)

    兵庫で未出店な「ウィズ・ユー」のフランチャイズ(FC)募集情報


    出典:フランチャイズ募集の総合比較サイト【フランチャイズWEBリポート】
    投資回収2年も可能。今市場成長中の児童向けビジネス!

    フランチャイズ名 ウィズ・ユー
    開業資金 300万円以上
    ロイヤリティ 25 000円(固定)+総売上げの3%
    兵庫内の店舗数 未出店

    引用:ウィズ・ユー(店舗情報)

    兵庫で未出店な「つけ蕎麦 ぢゅるり」のフランチャイズ(FC)募集情報


    出典:フランチャイズ募集の総合比較サイト【フランチャイズWEBリポート】
    日本そばブーム到来の兆し!つけそばスタイルで差別化を実現!

    フランチャイズ名 つけ蕎麦 ぢゅるり
    開業資金 330万円以上
    ロイヤリティ 売上の5%
    兵庫内の店舗数 未出店

    引用:つけ蕎麦 ぢゅるり(店舗情報)
    【チェーン店舗の口コミ】

    赤坂駅から徒歩5分程度の場所にあるそば屋。
    外観は立ち食いそばチェーン店っぽい。そばが食べたかったので、入店した。
    メニューは、基本的にはつけそばのようであったが、寒かったため暖かい鶏そば800円を注文。
    しばらく待ってそばが運ばれた。
    味の方は、鳥ベースの汁がうまく、スープを全部飲んでしまった。そば自体はそこまででもないが、スープがおいしいため再訪すると思われる。
    立ち食いそばと老舗そば屋の中間といった感じのお店であった。引用:つけ蕎麦 ぢゅるり(口コミ)

    兵庫で未出店な「肉寿司」のフランチャイズ(FC)募集情報


    出典:フランチャイズ募集の総合比較サイト【フランチャイズWEBリポート】
    メディア取材殺到!拡大する肉業態市場に新ジャンル開発!肉寿司でリピート客を掴む!

    フランチャイズ名 肉寿司
    開業資金 2000万円以上
    ロイヤリティ 売上の4%/月
    兵庫内の店舗数 未出店

    引用:肉寿司(店舗情報)
    【チェーン店舗の口コミ】

    福岡から、東京に来ていた19歳のOLさんのリクエストで肉寿司を食べに行きました。

    こちらは渋谷で大人気の肉横丁にあるお店です。
    恐らく、この肉横丁で一番、混雑しているお店では無いでしょうか?

    平日行ってもすんなりと入れないことが多いです。
    しかし、この系列の肉寿司の店舗はここの他に桜ヶ丘や
    マークシティーの近くにもあるので、ここで無くとも良い気がします。

    マークシティーの方のお店は4階位まで、入れる大規模店ですし。

    さて、肝心のお味ですがとにかく、馬肉の美味しさに感動します。
    居酒屋の馬刺しというと固くて、しかも、注文されることが少ないからか、
    凍った状態で供されることが多いですが、ここのはまず、柔らかさに感動します。

    赤身の美味しさを堪能するならば、牛肉よりも馬肉だなと確信しました。
    それ位、良い馬肉は臭みが無く、旨みが濃いです。

    他にも和牛とウニを組み合わせた軍艦やフォアグラの握りもあり、どれもクオリティーが高いです。
    他にもリブロースの握りは目の前で炙ってくれるので、パフォーマンスとしても楽しめます。

    シャリも柔らかく、肉用のためか、酢飯がきつくないのが特徴かな?
    難点は2つ。

    1つはこの肉横丁全体の問題ですが、狭くて、煩いこと。
    席と席の間が近くて、しかも、比較的、若い人が多いせいか、騒がしいので、
    年配の方や周りが気になる方には不向きです。
    後、初デートのカップルにも向いてないかな?
    そういう方々は桜ヶ丘の店舗が良いと思います。

    2点目は自分特有かもしれませんが、セットで3000円超など、一部に高級なメニューがあり、
    調子に乗って頼むと良い金額になってしまいます。

    この日は相手が結構、食べる娘というのもあり、一人当たり、8000円と痛い出費となりました。
    つい、女の子の前では、良いトコ見せようと調子乗ってしまいますww

    しかし、これは注文方法を考えれば良い話だと思います。
    他の店舗も含めて、馬肉の美味しさを発見するためにも行く価値のあるお店だと思います。引用:肉寿司(口コミ)

    兵庫で未出店な「アドバンスパソコンスクール」のフランチャイズ(FC)募集情報


    出典:フランチャイズ募集の総合比較サイト【フランチャイズWEBリポート】
    定額月謝制の習い放題システムと上級者向けオンラインスクールで差別化を実現!

    フランチャイズ名 アドバンスパソコンスクール
    開業資金 100万円以上
    ロイヤリティ 20,000円~/月
    兵庫内の店舗数 未出店

    引用:アドバンスパソコンスクール(店舗情報)
    【チェーン店舗の口コミ】

    本当に、パソコンの入力から教えてくれるので全くわからない私には、天国のようでした。 レベルがアップしてくると、そのレベルややりたい事を選択して教えてくれます引用:アドバンスパソコンスクール(口コミ)

    兵庫で未出店な「Cfarm」のフランチャイズ(FC)募集情報


    出典:フランチャイズ募集の総合比較サイト【フランチャイズWEBリポート】
    簡単オぺーレーションで安定した味を提供!女性ターゲットのカレーショップ!

    フランチャイズ名 Cfarm
    開業資金 250万円以上
    ロイヤリティ 5万円(税抜)または売上の3%※地域によって異なる
    兵庫内の店舗数 未出店

    引用:Cfarm(店舗情報)
    【チェーン店舗の口コミ】

    先日近所を歩いていたら、
    丼屋さんだったところがカレー屋さんに変ってました。
    ちょっと早めのランチですが、
    こちらを訪問してみました。

    訪問時間11:30、先客は0、後客1名様。
    外のメニュー看板を見て、
    カレーの種類はプレーン、
    そしてミックスフライカレー880円選択を決めて入店。
    券売機でポチリ。
    カレーメニューの中にミックスフライが出てこなくて、やや戸惑う(笑)
    キャンペーンのボタンを押すと出てきました^^

    御一人様ですのでカウンター席壁際へのご案内。
    開店セールという事で無料でドリンクがついていると、かわいい女性スタッフ!
    それでは遠慮なくコーラを選択です。
    厨房からはフライを揚げているジュワっという音が聞こえてきます。
    作り置きじゃないのね!期待感大

    5分ほどで大きいお皿でカレーが提供です。
    ルーの質感は様々な野菜が溶け込んでるのが良くわかる粘度が高そうです。
    ご飯の上には唐揚げ2個、魚フライ1個、そしてコロッケ1個とメンチ1個、
    傍らにはポテトサラダとキャベツ千切り。
    ドレッシングは気持ちだけ(笑)

    カレーをルー多めで一口いただきます。
    確かに様々な味がありますねえ。
    最初に甘さ、そして酸味、そして最後にスパイシーさを感じます^^
    何とも優しいカレーです。

    ミックスフライは揚げたてですので、どれも熱々!
    まあ、味は普通ですが・・唐揚げは冷凍唐揚げと同じ味がしました^^;

    食べ進むうちに、ご飯の量がかなり多く、
    食べても食べても減らない事に気が付きました^^;
    もしかしたら食べきれないのでは・・・というボリューム・・危険!
    このままルーを多目で食べ進めると、
    確実にご飯が余りますので、ルーをセーブしながら、
    カレー味のミックスフライ達をおかずに白ご飯(笑)

    大勢のお客さんに紛れれば、
    ご飯を残すという選択もあったのですが、
    流石に途中まで客は自分一人。
    自分の一挙手一投足にスタッフのまなざしが・・・
    (あるわけないですねえ(笑))
    でも、ここは何としても無理しても食べきらねば・・(笑)

    かなり無理を重ねご飯を食べきり、
    残っていたコーラをいただき、ランチ終了。
    やばいよ、下っ腹が膨れてますよ(笑)
    はたしてご飯どんだけ盛られてたんだろうか?

    帰り際にチラシをいただきました^^
    カフェタイムとバータイムがあり、
    それなりにおつまみも用意されてるみたい^^
    次回は夜一杯ひっかけに再訪ですかね^^引用:Cfarm(口コミ)

    LINE@はじめました♪FRANCのLINE@にご登録頂くと、

    • 最新のフランチャイズ募集情報の発信♪
    • フランチャイズビジネスの最新ニュース速報
    • シークレット募集案件の特別配信!

    などの情報発信とご相談を承ります!!
    どんなご相談でも結構ですので、気軽にメッセージくださいませ(^^)
    友だち追加

    シェアする

    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    フォローする